2023年07月13日

校外学習 海遊館C

まだまだあります。みんなの写真をどうぞ。

LINE_ALBUM_202377 海遊館_230713_4.jpg

LINE_ALBUM_202377 海遊館_230713_2.jpg

LINE_ALBUM_202377 海遊館_230713_0.jpg

357541421_1890137528053543_8974877418357849514_n.jpg

357552604_1890137438053552_3677908336450883381_n.jpg

358155267_1890137598053536_2456464388164852596_n.jpg

358578929_1890137551386874_7858962040123875233_n.jpg

358586254_1890137288053567_1249649095480226557_n.jpg

358156206_1890137348053561_3599597918921290713_n.jpg
358621542_1890137201386909_3368294650186066631_n.jpg

358155594_1890137621386867_2609020979517932230_n.jpg





LINE_ALBUM_202377 海遊館_230713_5.jpg

358629112_1890137834720179_703490886536263389_n.jpg

358435533_1890137791386850_2355440147214700409_n.jpg


(まだ続く)

posted by AKK文化学院 at 11:05| 日記

2023年07月12日

校外学習 海遊館B

これから先はクラゲの部屋です。これはきれいだ!

021.jpg

022.jpg

023.jpg

024.jpg

025.jpg

026.jpg

027.jpg

028.jpg

029.jpg

030.jpg

031.jpg

032.jpg

とまあ、海の世界を満喫したみんなでした。海は身近にあり、大阪も海に面し、国際港として日本でも有数の貨物取扱量を誇ります。また海上空港として有名な関西空港は、泉州沖に人工島を作ってできたことも有名です。しかしそこには、もともと海の生物がいて、彼らの生態系を脅かすことが環境破壊となり、地球全体に悪影響を及ぼすことは間違いありません。自然との共存を学んだみんな。彼等もまた大阪で、違う文化を持つ人々との共存を学んでいるのです。

posted by AKK文化学院 at 13:13| 日記

2023年07月08日

校外学習 海遊館A


さて、しばし神秘の海の世界をどうぞ。

008.jpg

009.jpg

011.jpg


IMG20230707104112.jpg

012.jpg

013.jpg

014.jpg

015.jpg

016.jpg

017.jpg

018.jpg

019.jpg

巨大水槽を悠々と泳ぐジンベイザメ。サメやエイも間近に見られました。この水槽を支えるのが厚さ30センチのアクリル板だそうです。螺旋状になった水槽は上からしたへと降りていきます。そして次の部屋には、(続く)



posted by AKK文化学院 at 21:27| 日記

2023年07月07日

校外学習 海遊館@

2023年7月7日 梅雨は明けたのか?と思うような暑い朝。今日はみんなが待ちに待った校外学習の日です。大阪港近くにある「世界最大級の水族館」海遊館へやってきました。

001.jpg

地下鉄中央線「大阪港」駅から徒歩5分。今日はみんな現地集合です。すでにごった返している集合場所。みんな元気だなー。クラスごとに出席をとります。

002.jpg

003.jpg

004.jpg

ほぼみんな集まったようですね。記念写真ですが、

005.jpg

定員225名プラス先生スタッフ、総勢250名となるとご覧の通り。

006.jpg

フレームに入りきれず、合体集合写真となりました。でもなんとかみんな入りましたね。

合体!.jpg

IMG20230707102343.jpg

IMG20230707103713.jpg

さてこれからは大阪が世界へ誇る海遊館へどうぞ。神秘の世界へ通じる廊下をおずおずと進むみんな、彼らが見たものとは?(続く)

posted by AKK文化学院 at 21:51| 日記

2023年07月05日

卒業生おかえりなさ〜い!

2023年7月5日 卒業生の鄭ショウギさんがAKKに遊びにきてくれました。おかえりなさーい!

IMG20230705133921.jpg

この春から大阪経済法科大学へ通う彼女。大学生活、とても楽しいようです。クラスは日本人に交じって経済を勉強。「みんな優しい♡」だそうです。なるほど、日本語もずいぶん上達していました。クラブ活動はなんと剣道部。その真剣さが好きだとか。好きといえば大好きだった大出先生と記念撮影。大学に導いてくれた恩師です。手土産を持参するという大人っぽさも披露。日本語も、ずうずうしさも一回り成長したショウギさん、これからもAKK後輩のあこがれの的とあり続けること、間違いなしです!


posted by AKK文化学院 at 21:03| 日記