2023年03月12日

校外学習_京都国際マンガミュージアム

2023年3月9日 よく晴れた日でした。今日のSクラスとAクラス、校外学習で京都まで行きます。

01.jpg

02.jpg

地下鉄と電車を乗り継ぎ1時間くらい。京都は近いとはいっても、昨今のコロナの影響で、まだ行ったことがないというみんなも多いです。ところで行先は?

03.jpg

04.jpg

05.jpg

さて、そろそろ着きます。

06.jpg

ここです、京都国際マンガミュージアム

07.jpg

08.jpg

日本が世界へ誇るサブカルチャー。そのサブカルチャーの元祖がマンガです。マンガのマンガたるゆえんからはじまり、芸術としてのマンガを思う存分体験できるマンガの殿堂。それがここです。

09.jpg

10.jpg

11.jpg

なんと蔵書5万冊!

12.jpg

13.jpg

早速読んでみましょう。

14.jpg

15.jpg

16.jpg

17.jpg

18.jpg

19.jpg

20.jpg

21.jpg

22.jpg

とまあ、半年分のマンガを読んみまくって、大満足(?)だったでしょうか?

いまや自動車にとってかわって日本が世界へと送り出す輸出品となったマンガ。マンガでもって漢字を覚えた、なんて留学生の話もききます。動画配信の世の中になったからこそ、こういう紙の上での表現は、むしろ時代の最先端を行っているとも考えられますね。日本の文化の宝庫ともいえる京都の町を闊歩したみんな。無限の可能性を感じて大阪に戻って来たのでした。
posted by AKK文化学院 at 21:14| 日記